ほぼ思い出だけの釣りのお話

釣りに行けない男の釣り思い出話。そして車を持たない男の釣り思い出話。

フォローする

多摩川の浅場で乗っ込み時期以外にヘラブナが釣れるのか試してみた

2025/5/11 ふな

4月の終盤、乗っ込みの終わりの時期かと思いますが、多摩川の浅場、膝上くらいの水深のポイントで、ヘラブナを4尾釣ることが出来ました。 あれは...

記事を読む

釣れそうもない浅場でヘラブナ釣りをしてみた。

2025/5/7 ふな

初めてヘラ釣り師になれた気がした日でした。 30cmを超えるヘラブナを3尾釣ることができました。 釣りのクオリティーとしては初心者そ...

記事を読む

かんざしウキを自作してヘラブナを狙ってみた。

2025/4/2 ふな

かんざしウキを自作して、多摩川でヘラブナを狙ってみました。 かんざしウキを自分で作ろうと思い立った経緯と、制作過程、出来栄え、実際の釣...

記事を読む

最初の1尾『多摩川ヘラブナ』への道のり

2025/3/17 ふな

思えば、ヘラブナを釣ったのは中学1年の時以来なのです。(宮城県七ヶ浜町の七浦堤という沼) 多摩川でやっと、コレはヘラブナだよな。と言え...

記事を読む

同じ個体のマブナが2度釣れたと勘違いして書いた記事

2025/2/23 ふな

2025年の冬、数週間前に釣れた金ブナの同じ個体がまた釣れました。 こんなことってあるんですね。 あなたは似たような体験をしたことが...

記事を読む

土にグサっと刺して使う『ベンリック竿掛け』を買ってヘラ釣りをしてみた

2025/1/15 ふな

地面に刺して使うタイプのヘラブナ釣り用?の竿掛けを購入して使ってみました。 マブナ釣りチャレンジをしているうちに、ヘラ釣り師への嫉...

記事を読む

多摩川にできた「溜まり」で鮒釣りをしてみた。

2024/12/12 ふな

2024年の12月はまだ日が差すと、多摩川あたりでは、まだ暖かく感じます。 先日、『等々力パーク釣り池』でクチボソ1尾に終わった帰り道...

記事を読む

『等々力パーク釣り池』に行ってヘラ釣りっぽい事をしてみて思ったこと

2024/12/2 ふな

2024年11月24日、初めて川崎市の『等々力パーク釣池』に行ってきました。 多摩川でのマブナ探しにちょっと疲れてしまったので、 確...

記事を読む

川のマブナは短期間で移動するらしい

2024/10/17 ふな

1週間前に多摩川で、初めてマブナの数釣りを堪能できました。 関連記事 多摩川で初めてマブナの数釣りを堪能できた日 そして、...

記事を読む

多摩川で初めてマブナの数釣りを堪能できた日

2024/10/6 ふな

釣りを楽しむために多摩川の近くに移り住んでおよそ30年。 その間に、幾度もマブナ釣りにチャレンジしてきましたが、釣果はほぼゼロに等しい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 多摩川の浅場で乗っ込み時期以外にヘラブナが釣れるのか試してみた
  • 釣れそうもない浅場でヘラブナ釣りをしてみた。
  • かんざしウキを自作してヘラブナを狙ってみた。
  • 最初の1尾『多摩川ヘラブナ』への道のり
  • 同じ個体のマブナが2度釣れたと勘違いして書いた記事

カテゴリー

  • アイナメ (1)
  • クロダイ (1)
  • シーバス (12)
  • タチウオ (1)
  • トラウト (4)
  • ナマズ (4)
  • バス (5)
  • はぜ (5)
  • ヒラメ (1)
  • ふな (16)
  • フライ (6)
  • マルタ (1)
  • メバル (1)
  • リール (2)
  • ルアー (7)
  • ロッド (2)
  • 多摩川 (2)
  • 自作 (8)
  • 釣りキチ三平 (2)
  • 釣り全般 (21)
  • 釣行記 (10)
  • 雷魚 (1)
  • 青物類 (2)
  • 鮎 (11)

最近のコメント

  • 多摩川でワームでクロダイ、最初の1尾への道。 に ノッポおじさん より
  • 多摩川でワームでクロダイ、最初の1尾への道。 に 釣り太夫 より
  • 千夜釣行でケン、フィッシュオン!現在は上州屋の社長に! に ノッポおじさん より
  • 千夜釣行でケン、フィッシュオン!現在は上州屋の社長に! に とも より
  • 多摩川でワームでクロダイ、最初の1尾への道。 に flyukulele より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2022年5月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2014 ほぼ思い出だけの釣りのお話.